松本便り

徒然なるままに…

もうすぐ桜が満開ということですが、この時期は花粉に苦しめられているため、

ろくに花見ができません😊😊😊😊(←マスター不動産には4人の花粉症がおります。)

地獄👹👹👹👹

 

なので桜はすっ飛ばして、去年の5月ごろ見に行ったチューリップのお話です🌷👹

 

きゃーーーかわいい✨


 

こちらは国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高地区)で見られる広大なチューリップ畑(の一部)です✨

チューリップの種類もさることながら、園内にはいろいろなお花が咲いていてとても映えです!BAE.


ほら、映え~

とても癒されました😊🌷

 

 

 

 

でも公園内に普通に猿がいて、びっくりして猿だーーー!

叫んだら一緒にいた先輩にとても冷静な対応をされました。

う、うん猿だね。みたいな。

え、なんでそんな冷静なの?

でもこの話をすると「あーあづみの公園だからね!」でだいたい済まされます。

冷静だあ...怖....


県民性で一緒くたにしていいのか分かりませんが、長野県民の猿への融和性の高さはすごいです。

 

 

投稿日:2023/03/25投稿者:まっちゃん

ストレスが溜まったので、激辛で汗を流してスッキリするか...と思い閻魔様パッケージのペヤングを食べたのですが、死ぬほど辛くて痛くてつらかったです。

泣いてました。

汗じゃない。

自分なにやってんだろう...と我に返りました。今日のオススメしないグルメ。

 

 

 

真っ赤だもん。


 

そしてこちら。

平成初期かな?と思えるこの空間、どこかわかる方いますか?

 

 

松原のデリシア内にある小さなゲームコーナーです!

ラブリ~💖

子供って順応能力ほんとうに高いですね。

携帯ゲームで遊んでいたかと思いきや、昭和~平成あたりのこじんまりとした、

ゲームセンターとすら呼べないようなスーパーの一角で楽しそうに時間をつぶせるんです。

 

かくいう大人の私はこちらの、ポコニャン!フレンドで全力で遊びました!!!

ラブリ~~~

 

ゲームに勝つと鉛筆が貰えるんです。

景品も子供向け...💖好き...💖

松本はまだまだ未開拓の楽しいスポットがたくさんありそうですね!

松原モールも気になりました🤤

 

 

5発しか上がらなかった謎のサービス花火で締めます。

花火師さんも練習したりするのかな。

 

投稿日:2023/03/20投稿者:まっちゃん

専務とごはん🍚シリーズを引き継ぎ。

今回は にれの樹

四柱神社近くで、なんとなく一見さんお断りっぽい雰囲気を勝手に感じていましたが...

 

※画像はお借りしました。

 

入るととてもアットホーム✨

西堀にある居酒屋さんのような、おばあちゃんの家に遊びに行った時のような...

とっても落ち着くということです( ^^) _🍵へい

 

日替わり定食で赤魚の煮付けを頂きました。

ごはんに赤味噌のなめこ汁、たくあん、ごぼうと牛肉のしぐれ煮、

もやしとかにかまのサラダ、野沢菜漬けがついてなんと650円!!

お願いだから値上げしてくださいと頼みたくなるレベル...

バランスの良い、ほっこりするお味でした🍙💓


食事後は四柱神社を通り抜け、

 

 

のこのこのこのこ歩き....

翁堂のたぬきケーキを🍰


 

一時期メディアでも有名になりましたね✨

でも本物はめちゃくちゃかわいい...!!

叫びそうになるかわいさでした。

たぬきがこっち見てるーーーー👀👀👀

 

 

購入したのはこちらの2点。

左がたぬきケーキ(通常)と、右がマスクが乗った大人のたぬきケーキです。ひい可愛い。

どの辺が大人かというと、おなかにラム酒がパンパンに詰まっているそうで...

今度は胴体がカステラ生地という元祖たぬきケーキも買いに行きます💖

 

今回はおばさん構文にならないように気を付けながら書きました!

 

 

投稿日:2023/03/13投稿者:まっちゃん

https://www.master-re.com/news/detail/266271

 

遅ればせながら、3/1より松本六九オフィスをオープンいたしました!

こちらではテナントや住居の賃貸物件をメインに取り扱っていく予定となっております。

近日中には詳細を掲載できる予定なので、もうしばらくお待ちください(o*。_。)o

 

 マスター不動産株式会社 松本六九オフィス

〒390-0874

松本市大手2-2-10 グランドメゾン松本六九 107号

 

 

こんな外観です♪

女鳥羽川沿い、大きな13階建てマンションの1階部分にあるので是非探しにいらしてください✨


中はこんな感じです、おしゃれ~💖

ちなみに私の席からはこんな風景が見えます。

おいしいイタリアンのお店が真正面に、、、

もしかして呼ばれてる、、、?

ランチに困らない立地になりました。

数か月後には、新人力士が爆誕しているかもしれません。


 


投稿日:2023/03/08投稿者:まっちゃん

覚えておいででしょうか。

12/3にこんな腑抜けた考えでヘラヘラとイオンモールに足を運んでいたことを。

NUKESAKU.

まさに私のためにある言葉です...♰

悔い改めました。

なにをこんなのんきなことを言っていたのか。

なぜスラムダンクの列に並ばなかったのか。

公開初日なんて混んでるに決まってるでしょヌケサク(^_^;)(^_^;)!

喝!



 

かkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkっこいい....(^_^;)

3Dのヌルヌルアニメはなんだか苦手なんだけど、そんなの気にならないくらい

ストーリーが良くて話に引き込まれてしまいました!

 

ちなみに三井寿は私の夫ですこの有名なセリフを言った不良です。好き。

 

 

改心してからの三井寿はとんでもなくいい男です。

でも今回の映画で、宮城リョータは私の扶養に入りました。

今回の映画は宮城リョータが主役なので、三井寿はあまり出てきません。

ちなみに私は三井寿の扶養に入りたいけど、宮城リョータは私の扶養に入れたいです。

複雑な女心ですね。



思えばスラムダンクを初めて見たのは中学生の頃でした。

数年前なら「三井💖💖💖あ~でも宮城もかっこいい~~~💖」と

言いながら映画を見れたんだろうけど、なぜかもう親目線で見てしまいました。

まさかスラダンで母性が目覚めるとは。


 

 

投稿日:2023/02/22投稿者:まっちゃん