口癖
ちょっと面白い記事を見つけたので、ご紹介しようと思います。
【口癖でわかる性格・心理】です。
普段、何気なく使っている口癖で性格や心理がわかるそうです。
これを見たら、次から意識しながら会話をしないといけなくなりそうですが・・。
★「えーと」自信が無く、味方が欲しい願望がある。
★「なるほどね」共感はただのポーズで自分の主張にこだわりがある。
★「ってゆうか」わがままで幼児性が強い。
★「やっぱり」「やはり」物事を深く考えない楽天家。
★「忙しい」自分の存在をアピールしたい。
★「ちなみに」補足情報を付け加えたい親切心と知識自慢が同居している。
★「あのね」素直な人。嘘がつくのが苦なタイプ。
★「えー」外面がいいタイプ 話の内容に中身はありません。
★「じゃあ」好奇心旺盛。
★「いや」固定観念が強い傾向にあります。
★「常識的」・「普通」自分の意見を押しつけたい。
どうでしたか?ほんの一例ですが当てはまる物ありましたか??
無意識のうちに、つい口にしてしまう口癖。(。・ω・。)
👩口癖にはその人の潜在的な心理が反映されやすいと言われています。その口癖の裏に
隠された意味を知る事で、相手とのコミュニケーションに生かす事もできますね♫
投稿日:2022/01/17 投稿者:もっちゃん