【朝一採れたて野菜】のフレーズに弱い私は・・。
ファーマーズや道の駅で野菜を買う事が多いです。特に今の時期は、
ぶどうや梨がたくさん並んでいるのでよく足を運びます♪♪その中でも、
山辺地区のぶどうを中信にワイン造りをしている、山辺ワイナリーさん
ここのワインは、標高650m~780mの高地に広がるぶどう畑の、比較的冷涼な気象条件の元で、
ワイン造りに適した酸味のある味わいのしっかりしたぶどうを使用しているので、
ワインも格別に美味しいのですが・・。野菜もたくさん売っています!
そして、お手軽にぶどうを味わえるのが>>>こちら
★巨峰ソフト ミックス 300円
バニラとのミックスは甘酸っぱさ×まろやかさのバランスが
丁度良かったです😋😋アイスの美味しい季節の「夏」も
もうすぐ終わってしまいますね(^^)/~~~
数日前、会社に帰る道を間違え・・偶然発見したお寿司屋さんがありました。
松本市宮田にある、お寿司の【若増(わかます)】さん
早々に調べさせていただきました!
持ち帰り専門!
すしそばと書かれているこのメニューが気になってしまい、次の日に
お昼に買いに行きましたが、、売り切れでした。゚(゚´Д`゚)゚。
どーしても食べたい!が増した今日!!お目当てのすしそばを買う事が出来ました!♡
◆寿しそば 梅 (350円)
月見(たまご)・(春)ほうれん草・梅の3種類があり、私は梅
をチョイス~♪♪付属のつゆをかけて食します。(^o^)/
さっぱりしていて、パクパクと食べれちゃう😊酢飯とお蕎麦がマッチして、美味しかったです!
少しわかりにくい場所にあるので、探してみてくださいね😋
~日替わり弁当やいなり寿司もやってます♪~
https://www.zukulabo.net/shop/shop.shtml?s=410
ずーーーと雨が続いていましたが、やっと昨日回復してくれました♡
久々の☀太陽はやっぱりいいですね!
夕方の18:00頃、松本市高宮の空に現れたのは・・。
大きな翼が生えた「鳳凰」・・・・に見えませんか?
雲の形の見え方は、人それぞれ違うと思いますが、鳳凰の形をしている雲を見たら
スピリチュアルメッセージがあり、
★縁起がいい ★若返り ★新しい門出 ★御守り ★安定
★温和 ★運気上昇 など
色々な意味があると言われています。どれが当てはまるのかわかりませんが、
鳳凰は平和の象徴と言われているので、縁起がいいですよね♪(^_^)b
お盆休み1日目。会社のみんなで社長の家にお邪魔しました!
BBQ予定が、あいにくの雨で、社長からのおもてなしフルコース~手料理編~に変更になり。
写真でしか見たことが無かった料理が、今日は目の前に(^_^)ノ
・・・想像以上でした・・。
ドーン!!
鰻×キュウリ×もずくの酢の物は子供から絶大な人気!✨
パンとの相性が絶妙なハーモニーでめちゃうま!✨
この、あんかけ持ち帰っていいですか?ってくらい
辛さも味も、全部が丁度いい!!!
・・・と他にも色々作って頂き。(T_T)感動しかなかったです。
もう1度言いますが、お盆休み1日目・・
明日から何食べよ、何作ろう、、。
業務連絡:また行きます!また絶対食べさせてください!ヘ(^o^)/
♪海は広いな大きいな 月ものぼるし 日が沈む~♪
8月の初めに、新潟県にある能生に行ってきました。
海無し県育ちの私にとっては、この時期1番の楽しみです🌝
夜にこの展望台を上がると、となりの国が見えると噂の・・(ホント?)弁天塔です。
日焼け止めを塗るのを忘れ、足が真っ赤になるほど海を堪能しました。
おまちかねのお昼は、道の駅にある番屋さんにて、大好物のカニがたっぷり入ったチラシを
頂きました。ヘ(^o^)/アラ汁が染みる~っ
たくさん遊んで、お腹いっぱいになった後は眠気がくる前に・・
白馬にあるジャンプ台に寄り道をしました。階段を使って、実際のジャンプ台の高さに
立つことができる展望台があります。チキンな私は足がすくんでしまい・・途中リタイヤ
(*_*)来年こそは・・・・・。充実した1日が過ごせました。